STAFF VOICE
訪問介護の業務を教えてください。
「住み慣れた自宅で生活を続けたいけど一人じゃ難しい…」という方に、ホームヘルパーとして職員がご自宅に訪問して、身体的な介助(排泄介助や入浴介助等)や生活援助(お掃除や調理、買い物代行等)のサービスを提供して出来る限り自立した生活が送れるように支援します。
※尚、日常生活の範囲を超えるようなサービスは、対象外になります。
(例)庭の草むしり、窓ガラス拭き、飼っているペットのお世話等
訪問介護の魅力・やりがいを教えてください。
お掃除を「いつも丁寧にありがとう。助かるよ」と、お言葉をいただいたり、調理で作ったものを「おいしい」といってもらえる時にやりがいを感じます。
これはおまけですが、必然的に掃除や調理のスキルや効率が上がり、日常生活にも活かすことができます。
どのような職場環境を作りたいですか?また将来の目標(事業所として)を教えてください
職員の方1人1人に、働きやすいと感じてもらえるような、明るく温かみがあるような職場を作りたいです。
旭区をはじめ、周辺地域の方々に「ひとはななら、安心だね」と言っていただけるような事業所を目指します!
新人教育や指導するときに心がけていることは?
どんなに自分が忙しいときでも時間を作り、しっかりお相手の話を聞くことと、わからない・理解できないことに関しては、1つ1つゆっくり丁寧に説明し、自分の知識や経験だけでなく、本を使って調べてみたり、様々な方法使って、解決に導けるようにアプローチすることを心掛けています
将来の目標と人・花とつかで働きたいと思う方にメッセージをどうぞ。
私は、これまで施設での勤務歴が長く、全くの初心者で訪問介護をはじめました。
当初は不安もありながらも、活動の中でやりがいや訪問介護の楽しさを日々発見して今日に至ります。
「訪問介護って興味はあるけど難しそう…」「施設でしか経験ないけど大丈夫なのかな…」という気持ちをお持ちの方も、大勢いらっしゃると思います。
難しいことや、大変なことも時にはありますが、その分訪問介護でしか味わえないようなやりがいや充実感があります。
訪問介護の経験が豊富な方はもちろん、訪問介護に少しでも興味関心がある方と一緒に働けることを職員一同心よりお待ち申し上げております。
ヘルパーさんの声を
集めてみました
privacy policy →
サービスに関するお問い合わせ →
横浜市 瀬谷区/泉区/戸塚区/保土ケ谷区
旭区/緑区/南区/磯子区
ご自宅の介護・看護のことなら【ひとはな】に
Copyright (c) HITOHANA Co.,Ltd. All Rights Reserved.