求人フォーム ひとはな

採用情報 横浜の介護求人

STAFF VOICE

ケアマネ 泉区 ひとはな

INTERVIEW
Kさん
介護支援専門員

この仕事で特にやりがいを感じる瞬間はどのようなときですか?

終末期の利用者様のご家族から「あなたが担当で良かったです」と言っていただけたときは、とてもやりがいを感じました。

また、事業所内で、ショートステイを探したり、サービス調整をしたりすることがよくありますが事業所内のメンバーと連携しながら、「前に探してもらったから、今度は自分が」といった“お互い様”の気持ちで動ける関係性が、とても心強いです。


ケアマネ戸塚区写真

この事業所を選んだ理由を教えてください。

転職を考えたときに、しっかりとした研修制度があることを重視して事業所を探していました。

「ひとはな」は、入社後の研修スケジュールが週単位で明記されていて、1週目は〇〇、2週目は〇〇…と4週目まで具体的な内容が書かれていたので、「ここなら安心して学べる」と感じたのが、決め手の一つでした。

ホームページも、和気あいあいとした雰囲気で、リアルな職員の写真が多く、実際に見学に行ったときも、その印象のままでした。入社前の不安もありましたが、無理に取り繕っていない雰囲気に安心感を覚えました。

実は、内定後の健康診断で体調に異変が見つかり、不安な気持ちで報告したのですが、「入社をきっかけにわかってよかったですね」と声をかけてもらい、救われた気持ちになりました。あの一言はいまでも心に残っています。

今は、その時の感謝の気持ちを忘れず、少しでも恩返しできるようにという思いで、日々仕事に取り組んでいます。

実際に働いてみて、株式会社ひとはな・事業所の魅力・特徴など思ったことを教えてください。

管理者がその都度「利用者ファースト」「職員ファースト」の視点で判断・行動してくれるので、周りの職員もサポートや声をかけてくれる体制があります。

自分の不手際でご利用者様からご指摘をいただいた際に私個人で受けているのではなく、事業所として受けているからとのことで後任の方に担当してもらいフォローしていただいたこともあり、事業所全体のサポート体制があることで、「もしもの時も一人で抱えなくていい」という安心感があります。

入社当初から、わからないことがあっても聞きやすい雰囲気がありましたし、今は新しくリーダー制度も始まっていて、未経験の方でもさらに質問や相談がしやすい体制になっていると思います。

“ひとりで抱え込まなくていい”という安心感が、働き続ける上でとても大きいです。


ケアマネ戸塚区写真

このお仕事をして身に付いたスキルを教えてください。

謙虚な心・・・を心がけています。
相手の立場に立って考える、背景や状況を読む力を心掛けるようになりました。

利用者様やご家族が今どんなお気持ちなのか、どんなサポートを求めているのかを考えるようになりました。

また、何かトラブルや違和感があったときに早めに気づいて動く「危機意識」も、日々意識しています。ちょっとした変化や表情の違和感に気づけるかどうかが、安心・安全につながると思っています。

現在はリーダーとして、新人さんのフォローや育成にも関わっています。自分がこれまで周りに支えてもらってきた分、今度は自分が支える番だと思いながら取り組んでいます。

ひとはなとつか写真

これから挑戦したいこと/目標を教えてください。

身寄りのない独居で生活保護の対象にならない方に対する支援です。

そうした方々にも安心して暮らしていただくために、地域の制度や支援策をもっと学び、どう動けばいいかのヒントを得たいと思っています。

今は生活困窮者支援の研修情報なども自分で調べて、参加できるものがあれば積極的に参加したいと考えております。

ひとはなとつか写真

今後株式会社ひとはなに期待することを教えてください。

今後の期待としては、藤沢市にも「ひとはな」が進出してくれたら嬉しいです。

これまでもコロナ禍での在宅勤務の導入や、ICTの先行投資など、時代の変化に合わせた柔軟な対応をいち早く実践してくれている会社だと思っています。

これからも現場の声を取り入れながら、新しい取り組みにどんどんチャレンジしていってほしいです。

これから応募しようか迷っている求職者へ一言お願いいたします。

私は前の職場(ケアマネとして1年)からの転職でひとはなに応募しました。
転職のきっかけは前の職場が相談しにくい環境だったためです。
そのため改めて1から勉強したいと思い、入社時研修がしっかりしている点とサポート体制がしっかりしている点を重視して応募しました。

入社してから大変な面もありましたが、事務所のサポート体制があり6年間勤務しております。
また、会社としてもコロナ禍のテレワークや職員が働きやすいように常に考えて先行導入してくださっている点も大きいです。

初めてケアマネとしてやってみようという方、また私みたいに転職して新たにやってみようという方、どちらにとっても働きやすい環境だと思います。





Office

サービス一覧


topics

ひとはなの求人情報 横浜市瀬谷区 泉区 戸塚区の介護求人
会社概要 ひとはなひとはなの入職祝い金ひとはなの資格取得支援制度
子育て両立支援制度ひとはなの福利厚生ひとはなスタッフの声
データで見るひとはなひとはなの研修ひとはなの介護者支援
ひとはなの雑誌取材ウォーキング福利厚生動画配信福利厚生
スマイルワークプロジェクト
ペーパードライバー研修 車・原付バイク
ごはんの輪
hana
hana
ひとはな ネットショップ H+plus  買い物支援 福祉用具 介護用品
ひとはな アクセス
横浜市泉区訪問看護オープニングスタッフ募集

介護求人受付フォーム ひとはな

WEB求人面接

LINEで求人応募 ひとはな

横浜ビー・コルセアーズ

””
フェイスブック  instagram ひとはな  twitter  youtube  ひとはなブログ

privacy policy →
サービスに関するお問い合わせ →

site top →

横浜市 瀬谷区/泉区/戸塚区/保土ケ谷区
旭区/緑区/南区/磯子区
ご自宅の介護・看護のことなら【ひとはな】に

Copyright (c) HITOHANA Co.,Ltd. All Rights Reserved.