|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|デイサービスにおける生活相談員 兼 介護員【非常勤・パート】
|デイサービスにおける生活相談員業務・介護・送迎・簡単な事務業務。
※ 未経験でも先輩職員がいるので安心して働ける環境があります。
デイサービスセンター 陽と花 1日の流れ
8時15分~ | 出勤・申し送り |
8時30分~ | 送迎開始 |
~9時40分 | 事業所到着 |
9時45分~ | バイタル測定(体温・血圧) |
10時00分~ | ラジオ体操 |
10時10分~ | ◎入浴(希望者) ◎機能訓練(個別・全体) ◎個々に合わせたレクリエーション |
11時45分~ | トイレ誘導・レクリエーションの片づけ |
12時00分~ | ストレッチ体操 |
12時15分~ | 機能訓練指導員による口腔体操 |
12時30分~ | 昼食 ◎食事をすんだ方から、服薬声掛け ◎口腔ケア |
13時00分~ | 昼食の片づけ終わり次第 脳体操クイズ |
13時30分~ | ◎入浴(午前中に入浴できなかった方) ◎機能訓練(個別・全体) ◎個々に合わせたレクリエーション |
14時30分~ | 全体レクリエーション |
15時30分~ | おやつ |
16時00分~ | カラオケ・ゲーム等 |
16時40分~ | 送迎開始 ◎送迎戻り次第片付け業務終了 |
デイサービスセンター 陽と花 いずみ 1日の流れ
【午前の部】8時15分~ | 出勤・申し送り・送迎開始 |
~9時20分 | 事業所到着 |
9時21分~ | バイタル測定(体温・血圧等) |
9時40分~ | ◎入浴(希望者) ◎機能訓練(個別・全体) ◎個々に合わせたレクリエーション |
12時21分~ | 送迎開始 |
13時15分 | 業務終了 |
12時15分~ | 出勤・申し送り・送迎開始 |
~13時40分 | 事業所到着 |
13時41分~ | バイタル測定(体温・血圧等) |
14時00分~ | ◎入浴(希望者) ◎機能訓練(個別・全体) ◎個々に合わせたレクリエーション |
16時41分~ | 送迎開始 |
17時15分 | 業務終了 |
![]() |
デイサービス生活相談員 兼 介護員(非常勤・パート) |
![]() |
募集事業所名:デイサービスセンター 陽と花 |
【勤務地・アクセス】
■ 横浜市瀬谷区阿久和西2-8-4
◆ 相鉄線三ツ境駅よりバスで8分、向原バス停下車 徒歩1分
◆ 相鉄いずみ野線いずみ野駅よりバスで9分 向原バス停下車 徒歩1分
※車通勤相談可
![]() |
募集事業所名:デイサービスセンター 陽と花 いずみ |
【勤務地・アクセス】
■ 横浜市泉区和泉町7315番地11 エムひなた山ハイツ1階
◆相鉄いずみ野線 いずみ中央駅よりバス9分 ひなた山第一下車 徒歩2分
神奈川中央交通 [立02]いずみ中央駅経由上飯田車庫行
◆相鉄線 瀬谷駅よりバス16分 ひなた山第一下車 徒歩2分
神奈川中央交通 [立01]立場ターミナル行
※車通勤相談可
![]() |
相談可能です。 |
![]() |
|普通自動車免許(AT限定可) |及び下記資格のいずれか 1 社会福祉主事(社会福祉法第19 条第1項各号のいずれかに該当する者) 2 介護福祉士 3 介護支援専門員 4 介護保険施設又は通所系サービス事業所において、常勤で2年以上(勤務日数360 日以上)介護等の業務に従事した者(直接処遇職員に限る) |
![]() |
デイサービスセンター 陽と花 |8:15~17:15 |
![]() |
デイサービスセンター 陽と花 いずみ |8:15~17:15 または、8:15~13:15 または、12時15分~17時15分 (選べる勤務形態。短時間勤務のみOK!) |
■ 日曜日定休、固定曜日出勤等の希望がありましたらお気軽にご相談ください
|週1日以上 勤務出来る方。
※週5日勤務も可能です。
|1,180円~/時+各種手当(処遇改善加算手当含む)
昇給 | 年1回 賞与 | 年2回 交通費全額支給 | 交通費は全額支給します。 各種社会保険完備 | 労働保険、雇用保険、健康保険、介護保険、厚生年金加入。 処遇改善加算手当 | 介護職に支給。働き方により異なります。 特定処遇改善加算手当 | 介護職に支給。働き方により異なります。 運転してくれてありがとう手当 | 送迎等の業務で運転者を評価 SNS手当 | 200円/回(月2回上限) 登録ヘルパーさん紹介手当 | 10,000円/回 職務発明手当 | 職務発明を行った職員は会社から報奨金が支給されます。 慶弔見舞金手当 | 冠婚葬祭時に弊社規定により会社より手当を支給させていただきます。 誕生日プレゼント | お誕生月にクオカードプレゼント 表彰 | 社会的功績があり会社および正規職員の名誉となったとき、業務上有益な創意工夫、改善、開発等を行い、会社の運営に貢献したときに表彰、金一封支給します。 永年勤続表彰 | 10年勤続するごとに金一封 健康診断 | 年1回 インフルエンザ予防接種補助 | 上限3,500円/回 外部研修手当 | 本人の希望及び会社許可により、参加した研修は会社が全額負担し業務として参加ができます。 |
勤務日調整可能 | 日曜日定休。日中のみ勤務。もちろん夜勤業務はありません。固定曜日の出勤、週1日から勤務可能です。 年末年始 | 12月29日~1月3日お休みです。 希望休制度 | 希望休制度がありますのでご家庭の都合に合わせた休暇が取得できます。 会社が認めた日休暇 | 会社が休みと決めた日はお休みとなります。最近は自然災害時などに実施しています。 |
年次有給休暇 |
産前産後の休暇 |
|
妊娠中及び出産後の通院休暇 |
妊娠障害休暇 |
|
妊娠中の通勤緩和措置 |
生理日の休暇 |
|
育児・介護休暇 |
裁判員休暇 |
新人研修 | 未経験でも充実した研修制度。各事業所ホームページをご覧ください。 月1回カンファレンス | 月1回のカンファレンスを実施。情報共有、地域の情報やケース会議、事業所内研修を実施しています。 運営会議 | 事業所ごとの運営の為、みんなで話し合いながら事業所の特色や業務効率等を話し合っています。 生活相談員会議 | 生活相談員の場合、月1回生活相談員が集合し契約の方法や日々の調整等を学ぶ会があります。 定年65才。継続雇用有 | 70才までの継続雇用制度もあります。 制服貸与 | 制服貸与します。生活援助・身体介護に合わせエプロンも貸与。 バイク・自転車通勤可 車通勤相談可 | 車通勤についてはご相談ください。 パソコン教室 | 業務でパソコンを使用する方対象。パソコンが苦手な方に大好評。 正社員登用制度 | 会社の査定により正社員登用を行っております。子育てや介護が落ち着いたので正社員になりたいという希望が一番多く、毎年登用実績があります。 事業所ごとの運営 人事異動が殆どなし | スキルアップやご家庭の理由以外の人事異動はほとんどありません。 事業所ごとの特色 | 全ての事業所で特色が大きく違います。詳細は各事業所のホームぺージをご覧下さい。 選べる働く時間 | 働く時間が選べます。 任意参加での夏のバーベキュー大会。 | お子さんと一緒に参加可能です。 忘年会 | お子さんと一緒に参加可能です。
歓迎会・食事会等あり | お子さんと一緒に参加可能です。(業務外イベントは全て任意参加) |
(陽と花 経験年数)
・良いこと悪いこと含めて何でも言いあいます(3年目)
・ご利用者様と楽しく過ごすことが出来ます(5年目)
・スタッフ間のコミュニケーションもとても良いと思います(3年目)
・職場の雰囲気がとてもよく勤務が楽しい(1年目)
・その日に来られたご利用者様一人一人と必ず接することできます、今までの職場では時間に追われて業務をこなすことが精一杯だったのでやりがいを感じます(3年目)
・スタッフ間の人間関係が良好(3年目)
・職員同士の仲がとても良いです(5年目)
・スタッフ間では自分の担当だけでなく皆で協力し、困ったときには助け合える環境があります(3年目)
・ご利用者様、スタッフの皆様、尊敬できる方々と出会えました(8年目)
・ご利用者様との会話から人生経験における、おおらかさや礼儀等も学ぶことが出来ました(3年目)
・職員の皆様が優しい(3年目)
・看護師含めわからない事、知らなかったことが聞きやすいです(3年目)
・明るい!元気!穏やか!(3年目)
・スタッフを大切にすることは会社の発展に一番欠かせないものと会社が思っており自分にとっても人を敬うことを改めて教えられた気がする(3年目)
・大きな施設とは異なり、社長を中心にスタッフが同じ目標に向かってまい新している姿に強い感銘を受けました(3年目)
・組織であるがファミリー的な雰囲気を醸し出しており、相談事や意見等も遠慮なく言える環境にあります(3年目)
・「笑顔の絶えないあたたかい場所」だと思います(8年目)
・家庭的な雰囲気があります(3年目)
・パートだからと壁を作らずに提案を受け入れてくださり様々なことに親身になってくれる(3年目)
・太陽のようにあたたかく、花のように優しい+笑顔の絶えない職場(3年目)
・明るい(5年目)
・以前、いくつかの施設で働いた経験はあるが、すべて40人規模であったのに対し、陽と花は10人規模。ご利用者様への気配りが充分にできていると思う(3年目)
・居心地が良いです(1年目)
・ご利用者様と近くでふれあえること(3年目)
・小規模であるからご利用者様一人一人と向き合う時間があります(3年目)
・子供がまだ小さいのですが、突発的なことが起こりますがその都度対応してくださり心強いです(1年目)
・一言でいうと家族のようなあたたかいイメージ(1年目)
・良い意味でにぎやかなところだと思います(3年目)
・忘年会や懇談会等、とても豪華で仕事のモチベーションが上がります(3年目)
・ぎすぎすしておらず働きやすい職場です(3年目)
・ボランティアをしていて陽と花はとても明るい場所だと思う。スタッフさん同士がとても仲良く仕事をしているのでご利用者さんにも笑顔が多く、暖かい気持ちで帰ることが出来ていると思う(スタッフのお子様)
デイサービスセンター 陽と花 備考
一戸建て住宅を改修したアットホームな環境のある定員10名のデイサービスです。 庭には畑があり畑作業等を行っております。
現在、利用定員10名に対し介護職員4名+看護師と充足体制中。穏やかな雰囲気の元、業務を行っております。無資格・未経験者大歓迎。
職員定着率も高い事業所です。この機会に是非、まずは週1日から働いてみませんか?
デイサービスセンター 陽と花 いずみ 備考
カフェのような、おしゃれなデイサービス。
空間も大切にしております。半日型のデイサービスでカルチャースクールを開催するなど、新しい形のデイサービスです。
タブレットやAIスピーカー、美容機器等も活用しているデイサービスです。
半日からの勤務が可能です。ご応募お待ちしております。
【ここが弊社のポイント!】
・人出不足といわれている介護業界の中でも毎年、スタッフが増加している法人です。
・事業展開も前向きに考えており、事業所数も毎年増加している将来性のある法人です。
ホームページやフェイスブックでも会社の雰囲気は感じられますが、実際の会社の雰囲気を知っていただく為、会社説明・職場見学を全ての事業所で実施しています。弊社求人に少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にご連絡いただければと思います。
会社説明や職場見学についても「かんたん求人応募」ページよりお電話やメールでのお申し込みが出来ますので是非ご利用ください。
応募方法 連絡先 |
・電話連絡の上、履歴書・資格証コピー(勤務に必要な資格)持参で面接
|