相談業務 ✿ | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
まずはご相談ください。介護保険の総合窓口ケアマネジャーがご相談に応じます。 介護サービスを利用できなくても、ご相談料金はかかりません。 ご本人からの声(一部抜粋) 息子や娘には迷惑かけたくない。一人暮らしだし将来に不安があった。
リハビリもしたかったが、利用方法がわからなかった。相談してよかった。 病院にも行けなくて困っていたら、往診の先生がいることや介護タクシーで病院へ行くこと等、紹介してもらい助かった。困ったらケアマネさんに電話します。
二人暮らしで、身寄りもなくお互い高齢になり、将来への不安が大きかったがケアマネさんが将来の事を一緒に考えて提案してくれて安心して過ごせます。
ご家族からの声(一部抜粋) うちの母(父)はデイサービスには行かないと思っていた。ケアマネさんから沢山デイサービスを紹介してもらった。母に会うところが見つかって良かった。
もう限界といつも思っていたし、相談できる場所がなかった。介護サービスを利用することで気持ちが楽になった。もっと早く利用すればよかった。
物忘れもすすんでいるし、仕事でなかなか会いに行けないし。遠くで暮らしている父が心配だった。ケアマネさんからヘルパーさん利用する提案を受けてお願いしてから、安心して仕事もできるようになった。
|
情報収集 ✿ | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
ご本人・ご家族の希望も併せてご自宅へお伺いし、お困りごとや生活状況等を把握します。 |
公的介護保険サービスのご紹介 介護保険外サービスのご相談 ✿ |
|訪問介護(ヘルパー) |デイサービス |通所リハビリ |訪問看護 |訪問リハビリ |訪問入浴 |福祉用具 |ショートステイ |小規模多機能居宅介護 |施設入所 |居宅療養管理指導 |訪問美容 |訪問歯科 |訪問診療 |訪問薬局 |買い物支援サービス |安心センター |成年後見制度 |見守り支援サービス |ふれあい収集 |訪問マッサージ |おむつの配達 |配食弁当 |
サービスを提供する事業所はその特徴も含めて多岐にわたります。 ご本人やご家族の情報収集から得た情報にてサービスの必要性の有無を判断しご紹介させていただきます。 サービス事業所ごとに契約が必要となります。 ※株)ひとはなで提供しているサービス以外でもご利用できます。 ひとりひとりにあったサービス事業所のご紹介を行います。 |
ケアプランの作成 ✿ |
介護保険サービスを利用するためにケアプラン(介護計画書)が必要となります。 情報収集で得たケアプラン作成を代行させていただきます。 ケアプランに基づきサービス事業所はサービスの提供を行います。 ※豆知識:ケアマネジャーの料金は無償? 介護保険を利用しケアプラン作成等のケアマネジメントプロセスを行った場合に国から保険収入が得られる仕組みとなっております。 |
給付管理 ✿ |
ひとりひとりに定められた介護保険サービスの負担割合(1割から3割)に応じ、その負担割合にするための手続きを行います。 |
モニタリング ✿ |
ご自宅に定期訪問をさせていただき、現在のサービスがご本人にあっているのか? 適切なサービスが提供されているのか?新たなお困りごとができていないか?等の確認を行います。必要に応じ、新たなケアプランを作成します。 |
その他 ✿ |
介護保険を利用するためには要介護度認定が必要となります。 ① ケアマネジャーがご自宅へお伺いし申請に係る手続き・必要書類の作成を行います。
介護保険のご説明も行います。 ※要介護認定申請日より暫定サービスとして介護保険サービスはご利用できます。 ② ケアマネジャーが区役所で要介護認定の代行申請を行います。
③ 認定調査の実施、主治医意見書が作成されます。
区役所や区の委託業者から連絡があり、ご自宅で身体や精神等に関する調査を行います。 ④ 区役所審査後、介護保険証がご自宅に届きます。
まずは「ひとはな」にご連絡ください。今後の手続等についてご説明します。 |
【ポイント1】沢山のケアマネジャー在籍 現在7名(男性1名、女性6名)(うち主任介護支援専門員1名)の介護支援専門員が在籍しております。 |
||
【ポイント2】特定事業所 特定事業所として認可。 |
介護相談センター ひとはな いずみ
管理者 椎名 亜希子
ひとはな いずみ では、スタッフによるスタッフ似顔絵(通称:ケアマレンジャー)を作成しました。おひまな折にご笑覧ください。
注:日々の業務は、しっかりと取り組んでおりますのでご安心ください。
![]() |
![]() |
![]() |
Aさん | Kさん | Hさん |
【職種】 管理者 兼 主任介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 主任介護支援専門員 【趣味】 おいしいものを食べて昼寝をすること 【得意技】 1日何時間でも寝られる 【決め台詞】 今年こそダイエットを成功させる。 |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 介護福祉士 福祉住環境コーディネーター2級 【趣味】 観葉植物・多肉植物を育てること ゲーム、手芸 【得意技】 庭いじり 【決め台詞】 北国生まれなので夏にちょっと弱いです...が冬にも弱いです。強くなれるよう修行中です! |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 【趣味】 子供に遊んでもらうこと 【得意技】 子供より先に寝ること 【自由に一言】 イクメン目指して奮闘中。仕事も頑張ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Mさん | Mさん | Kさん |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 【趣味】 散歩、子供と一緒に川で鯉を見ています 【得意技】 探し中 【自由に一言】 大きな道路は苦手ですが、バイクに乗っている時間が好きです。 |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員、介護福祉士 【趣味】 ゲーム キャラクターグッズ集め(オタクです・・・) 【得意技】 財布の中身を減らすこと 【自由に一言】 根がおっちょこちょいなところもありますが、元気に焦らずがんばります!よろしくお願いします。 |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 介護福祉士 【趣味】 スロージョギング 舞台鑑賞 美味しいスウィーツ探し 【特技】 地域の猫と仲良くなること 【自由に一言】 若くないけれど体力には自信あり!?昔鍛えたバレー部根性で頑張ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Rさん | Fさん | Mさん |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 社会福祉士主事 【趣味】旅行 【特技】 水泳 【自由に一言】 居宅でケアマネの仕事をするなら「ひとはな」でと思い1歩を踏み出しました。 これからの不安もありますが、皆と相談しながら頑張っていきます。 |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 介護福祉士 【趣味】ジャニーズのおっかけ 【特技】 一度通った道は忘れません。 (初めての道は勘で迷子になります) 【自由に一言】 健康第一で仕事もプライベートも過ごせるように、身体作りを頑張ります。 |
【職種】 介護支援専門員 【資格】 介護支援専門員 柔道整復師 【趣味】食べること・寝ること 【特技】 人見知りを全くしないこと 【自由に一言】 明るく笑顔で仕事に取り組みたいと思います。 |
普段の様子をご覧いただけます(^^)/
ひとはな いずみのTwitter | |||
Tweets by cm_izumi_office
Follow @cm_izumi_office |