未分類

「スタッフの声から生まれた『わたし応援制度』 ― ひとはなの新しい魅力」

未分類
この記事は約2分で読めます。

ひとはなでは、今年初めて「管理者による福利厚生プレゼンテーション」を開催しました。
スタッフが安心して働ける環境を整えることこそ、ご利用者さまの暮らしを守る大切な土台になる。
そんな想いから生まれたのが、新しい福利厚生「わたし応援制度」です🌸

介護や看護の現場では、一人ひとりのスタッフが日々ご利用者さまの生活を支えています。
食事や入浴、体調管理といった直接的な支援はもちろん、声をかけたり笑顔を届けたりすることも、ご利用者さまの安心感につながります。

けれども、その役割は決して軽いものではありません。
体力も気力も必要で、今の時期は暑くで自分自身の体調管理も必須になっています。

「わたし応援制度」は、趣味や推し活、リラックスの時間など、“自分の時間”を応援する仕組みです。
自分らしい時間を持ち、心が満たされることで、また新たな気持ちでご利用者さまと向き合うことができます。
つまりこの制度は、スタッフのためであると同時に、ご利用者さまの安心を守るための制度でもあるのです。

すでに多くの応募をいただき、7月末に締め切り、当選発表が始まりました。
すでに「ひとはないずみケアマネ事務所」には届いているのですね。喜び合う笑顔があふれた写真が届きました🥰その明るい空気がそのまま職場の力になっています😊
私の事業所にも広報から先ほど封筒が届きました。これから順に皆さまの手元にも渡っていきます。

介護や看護の仕事に関心を持たれている方にとっても、こうした取り組みは安心して働ける職場を選ぶ大きなポイントになるはずです。
「仕事は真剣に」「自分の時間は思い切り」――その切り替えを支える環境があるからこそ、長く続けられるやりがいのある仕事となります。

ひとはなの魅力は、ご利用者さまの生活を大切にしながら、スタッフも同じように大切にするところにあります。
その結果として、ご利用者さまにもスタッフにも、たくさんの笑顔が広がっていくのです。

これからも私たちは、ご利用者さまが安心して生活できるように、そしてスタッフが誇りを持って働き続けられるように、制度や環境を整えてまいります。

みんなの笑顔がみれることが楽しみです☺

タイトルとURLをコピーしました