「誰かの最後の綱になる」
そんなふうに言われたら、ちょっとドキッとするかもしれません。
でも、それは「その人にとって、本当に信じられる人」になれたということ。
それだけ、大きな安心を届けられたということだなと感じます。素敵なケアマネさん。
今回の動画のなかで紹介されました。ある日、セクションリーダーに届いた一通のメール。
「いろんな人の最後の綱ですから」「あなただから任せられる」
この言葉の背景には、積み重ねてきた信頼があります🤗
弊社の方針である“憧れのある仕事を”を実践してくれています。
こんなケアマネになりたい✨
そんなふうに感じひとはなでケアマネジャーを始めたスタッフもたくさんいます。
また、忙しい毎日の中でも、スタッフみんなのことをよく見てくれていて、
何気ないひと言が、不思議と心に残ります。
「○○さん(スタッフ)助かったよぁ」「本当に頑張ったねぇ」
その一言で、力が湧く。またがんばろうって思える。そんな存在って、ほんとうに素敵です。
私も日々助けて頂いており感謝感謝です🥰
いつも本当にありがとうございます。